こんにちは。
この記事ではレイド高速周回・バレバレの解説をしていきます。
始めて間もない方は「作るの難しそう」と感じるかもしれません。
でもご安心下さい。
アーティファクトが実装されたおかげでルーンの敷居は下がっています。
レイドはルーンを更に強くするために必ず通る場所です。
写真付きで内容を解説していきますので、参考にしてみて下さい。
それではよろしくお願いいたします。
異界レイド・バレバレとは安定高速周回
バレバレとは火雷帝・バーレイグのスキル3を2回使用してレイドをクリアすることです。
バーレイグ・スキル3→バーレイグスキル3でクリア=バレバレ。
それ以前は風ヴァルキリー・カタリーナを使用したバレカタが流行りました。
バレバレはバレカタの進化系ですね☺
そして今回のバレバレ。
「どうして流行っているのか」
それはモンスターの動きが確定行動だから失敗が無い、ということです。
一周も約27秒ほどで回れますので、クリスタルの続く限り高速周回できます。
必ず目指したい場所ですね☺
ただし・・・
注意したいことがあります。
それはステータスの確保です。
レイドは他の召喚士様と、ご自身合わせて3人で挑戦します。
ということは・・・
クリアに必要な最低限のステータスが確保出来ていないと、他の方にも迷惑がかかってしまいます。
強力プレイの難しい所ですね☺
楽しい部分でもあります。
必ずステータスをチェックして周回するようにしましょう。
次の項目から必要なステータスやルーン、モンスターを紹介していきます。
バレバレに必要なモンスター・ルーン・ステータス
必要なモンスターから紹介していきます。
※施設は全てMaxでの内容です。ご注意ください。
★リーダー枠
- 火ハイエレメンタルor火インペルノ リーダー 火属性クリ率23%UP
- 火九尾の狐 リーダー 火属性の攻撃力40%UP
- 火守護羅刹or風魔剣士 リーダー 味方のクリ率19%UP
上記、各三種類のモンスターを用意しましょう。
リーダースキルの為だけに存在します。
ルーンはオール闘志でレベルも1、未覚醒で良いです。
これで他召喚士様とリーダースキルを共有できます。
残り5体は固定です。
★固定モンスター
・バーレイグ 激怒意志 火力振り
・ダゴラ
闘志闘志 意志 レベル1
・カリン
闘志闘志 意志 星4進化 スキル上げる
・ヤンセン
闘志闘志 意志 耐久確保
・ローレン
闘志闘志 意志 火力と的中確保
各モンスターのステータスを詳しく解説していきます。

「激怒」「意志」
少しクリ率が高いですがボーダーはクリアしています。
体力は+7000以上。
防御力は+300以上確保しましょう。
クリ率は58%あれば良いです。
筋肉大家族のぷややさんのTwitterに詳しい表があります。
というわけでだいぶ時間が経ちましたが作成いたしました『バーレイグ火力目安表:オール闘志ヤンセンver』
— ぷやや@筋肉大家族 (@tigiriori) May 9, 2020
(係数一括変換で2分で終わった…。やる気って大事。)
1番上にも書いてありますが、フレンドや支援、8080chなどでメンバーを集めて実際のダメージを確認してボーダー超えてれば問題無しです。 pic.twitter.com/NXGuPy3aDk
本当に神ですね。

「闘志」「闘志」「意志」
やられ役です。
スキル3を使う為、覚醒だけは必要です。
カリンのスキル3を使用するかがダゴラの体力で変わるそうです。
レベルを上げると解決するそうですが一度試してからにしましょう。

「闘志」「闘志」「意志」
体力11000~18000以内。
防御力300程。
理由は一撃目の攻撃を耐えるためです。
その後の攻撃でやられるのに体力調整が必要です。
スキル3の回復量を上げるためにスキル上げも必要です。

「闘志」「闘志」「意志」
体力は+18000以上。
防御力は+700以上必要です。
落ちない耐久を確保しましょう。
オール闘志でもが良いそうですが、私は意志を一枚挟んでいます。
理由は回れてるからです☺

「闘志」「闘志」「意志」
体力+10000以上。
攻撃力+700以上。
防御力+300以上です。
的中も上げられるだけ上げましょう。
火力と防御デバフ役です。
最後に速度管理です。
ここでもぷややさんのTwitterをお借りします。
バレバレもだいぶ情報固まったと思いましたので速度表作成いたしましたm(_ _)m
— ぷやや@筋肉大家族 (@tigiriori) October 23, 2019
使い方は毎度お馴染みの「右下がりもしくは平行になるように」
変な場所があればご指摘下さいm(_ _)m pic.twitter.com/q5zorUk206
凄すぎます。
次に実際の流れを解説します。
異界レイド・バレバレの流れ
実際の流れは「北海のカニ」さんのYouTubeをどうぞ。
非常に詳しく解説されています。
本当に神ですね☺
★実際の流れ
・前衛 リーダー枠・ダゴラ・ヤンセン
・後衛 バーレイグ・ローレン・カリン
- ボスの初撃でダゴラとリーダー枠が落ちる。
- バーレイグ知識が5貯まる。
- カリンがスキル3を使う。
- ローレンが攻撃する。
- バーレイグスキル3使用。
- ボスの体力が半分になり、ジャンプ攻撃。
- バーレイグ・ローレン・ヤンセン以外が落ちて知識5貯まる。
- ヤンセンがスキル3で全員復活して攻撃ゲージ上げ。
- ローレンが攻撃。
- バーレイグのスキル3で終了。
という感じです。
完璧すぎますね☺
これであなたもクリスタル不足です。
必ず強くなりますよ。
異界レイド・バレバレは必ず作りましょう
異界レイド・バレバレでした。
確定行動からの安定高速周回・バレバレ。
強くなるためにも必ず作りましょう。
現在は一人レイドが流行ってきていますが、一人レイドを目指すためにもバレバレは必要です。
バーレイグとローレンのルーンが難しいですが目標にしておくと良いですね☺
以上が参考になれば嬉しいです。
最後に。
Twitter・YouTubeをお借りしました。
本当に詳しい情報をどうもありがとうございました。

