こんにちは。
芋ヶ島です(@yamaimotako)(YouTube)
サマナーズウォーのバトルで大切な事。
デコイをとる。
うまく活用できていますか?
「どのモンスターを使えば良いかわからない」
特に始めたての頃はそう思うものです。
今回の記事は、星4以下で使える優秀なデコイ達を8体まとめました。
簡単な紹介とリンクを張っておきますのでご参考ください。
それではよろしくお願いいたします。
光ゴーレム・グローゴ
一番使用しやすいモンスターとなります。
火力も出しながら最大で5回まで攻撃を耐えるパッシブスキル。
相手の苦手属性でグローゴを挟めば、どんな場面でもデコイになれます。
暴走で組めると良いですね。

風ガーゴイル・マリート
全体への挑発ループ。
石像時の耐久力とダメージ反射。
風属性なので流行のカルカノ対策にもってこいの存在です。
デコイとして置物になるわけではなく、火力も出せます。
星4なのでスキル上げは大変ですが、カルカノ時代に育てて損は無いでしょう。

水イエティ・クンダ
対セアラとして最高のモンスターです。
すぐに入手することができ、スキル上げも簡単です。
自分自身に免疫を切らさずに張り続けられるので、弱化効果はつきません。
セアラ以外には活躍出来ないかもしれません。

火ハッグ・ラキュニ
弱化効果と回復が出来るモンスターです。
パッシブで回復するので中々落とせなくなります。
自分で自分の弱化効果を解除できるのは強みですね。

水エピキオン司祭・リナ
元祖デコイのリナです。
アリーナの時間稼ぎにもってこいの存在ですね。
回復が使えるので助けられる時もあります。
ただの置物ではないですね。

風ジャック・オ・ランタン・ウィンディ
修正で防御弱化が付かなくなったモンスターです。
攻撃を食らうと味方全体に1ターン最大体力に応じたシールドを張ります。
受けにはもってこいのモンスターです。

水フランケン・トラクターと火武人・シェン
こちらも防御弱化が付かないモンスター達です。
防御無視、固定ダメージさえ来なければ怖くありません。
使えますよ。

最後 デコイは大切なので作りましょう
今までに紹介したデコイモンスターをまとめました。
普段見ないモンスターも中には居たのではないでしょうか。
バトルではデコイがいると安定度が変わります。
柔らかいアタッカーを連れて行くためにもデコイは作りましょうね。
他にも紹介したいおすすめモンスターは沢山います。
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。
最後までありがとうございました。

