こんにちは。
芋ヶ島です(@yamaimotako)(Youtube)
今回はホムンクルス攻撃系について書いていきます。
「属性はどれが一番使える?」
こんな疑問にお答えします。
火属性が使えます。
水と風も使えなく無いのですが活躍場面は少ないでしょう。
火も同じことが言えるかもしれませんが・・・
むしろ作らなくても・・・
それらを含めて解説していきますのでよろしくお願いいたします。
ホムンクルス攻撃系の説明と入手方法
ホムンクルス攻撃系を入手する方法は錬成制作になります。
建物 錬成制作研究所→錬成制作→ホムンクルスから選びましょう。
そこから材料を使用して作成します。
名前も自分で選べますよ☺
ホムンクルスを作成するための材料とは
各属性の結晶が必要になります。
異界ダンジョンで手に入るアイテムですね。
それを必要分までひたすら集める作業をしなければいけません。
結構時間がかかります。
連続バトルを使いながら集めたいですね。
各属性の結晶が集まったら
次は属性を決めていきます。

お好みの属性が決まったら結晶を消費してスキルを取っていきます。
ルートを決めて習得していく流れですね。
もしも習得スキルを間違えたり、属性を変更したいと思われた方、
安心して下さい。
育て切ってからでもクリスタルか結晶を使用することで属性変更は可能です。
ご自身にあった属性、スキルを探してみましょう。
ホムンクルス攻撃系のステータスと特徴
ホムンクルスは星5モンスターになります。
レベル40(覚醒済)攻撃系
- 体力 10215
- 攻撃力 823
- 防御力 637
- 攻撃速度 101
さすがに基礎ステータスは高いです。
スキルは習得ルートによって変わりますが、全属性共通のスキルがあります。
・魔力の暴走(パッシブ)
倒されると50%の体力で復活、2ターンの間操作不能となるが、与えるダメージが30%上がる。
2ターンが過ぎるとホムンクルスは倒れる。
スキル再使用時間10ターン。
一度やられても復活してくれます。
操作不能ですが、スキルを自動的に使用してから2ターン後に倒れるという訳です。
ちなみにホムンクルスは防衛に並べる事が出来ません。
攻めのみでの使用となりますのでご注意ください。
ホムンクルス攻撃系はどこで使用するか?各属性
私は完全に火を推奨しています。
理由は審判のダンジョンで活躍出来るからです。
内容は審判のダンジョン安定高速周回の記事で詳しく紹介しておりますのでご参考ください。
水属性は全てのスキルを全体攻撃にすることが出来ます。
タワーやカイロスダンジョン、フレンドの火山周回で使うのがメインです。
ですが作る手間を考えると微妙かもしれません。
風属性はどうしたら・・・
昔になりますがレイドで使用している方が多かったです。
現在はモンスターの種類が増えたこととスキル修正により活躍できる場所は減っています。
スキルはカッコイイんですけどね・・・
結局は見た目やスキルを好みのタイプに合わせるのが一番ですね。
見た目のカッコ良さはグッド。
火ホムンクルス攻撃系の審判用ルーン紹介

「審判のダンジョン用」のルーンとステータスです。
スキルの選択によってはアリーナ攻めでも使用できますが、無理して使う必要もありません。
「審判のダンジョン」で持続を大量に付着させて活躍させましょう。
ホムンクルス攻撃系は火属性で進めましょう
参考になりましたでしょうか?
他の召喚士様に確認しても、ホムンクルス攻撃系は水属性での火山周回しか案が出ませんでした(;´∀`)
風は個人的に好みなのですが最適な活躍場所が無いような・・・
火属性は現役なのでご参考ください。
ホムンクルス攻撃系の記事はここまでとなります。
スキル修正が来ればまた他の属性も活躍出来る日が来るでしょう。
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。
