モンスター

「サマナーズウォー」火ドラゴンナイト・ライカ【カルカノもダグラスも余裕】

ライカ

こんにちは。

芋ヶ島です(Twitter) (YouTube)

サマナーズウォー、周回していますか?

沢山いるモンスター。

お気に入りの一体・・・いますよね?

今回は「サマナーズウォー」でとても人気のあるモンスターを紹介致します。

火ドラゴンナイト・ライカ

「持っているけど・・・魅力は何?」

先にお伝えしておきます。

ライカの攻撃はミスが発生しないので、エイム中・モーリー・ダグラスも関係無し。

無敵も貫くし見た目も良い☺

この記事を読めばライカについて以下の事が分かります。

  • 基礎ステータスとスキル
  • おすすめパーティー
  • 使用時の注意点

今回の記事を読めばあなたもライカが好きになります。

しっかり解説していきますのでよろしくお願いいたします

火ドラゴンナイト・ライカの基礎ステータスとスキル

ライカ ステータス

※ライカの基礎ステータスとスキルは大丈夫という方は見出し2へどうぞ。

ライカとは火ドラゴンナイトの覚醒した姿です。

見た目もさることながら高火力が魅力的なモンスターです。

冒頭でもお伝えしました通り、ライカの攻撃はミスが発生しません。

属性も全て関係無しです。

そして・・・

火力も非常に高いので、苦手属性でもガンガン攻撃できます。

その魅力的なスキルを一緒にみていきましょう。

まずはステータスからです。

■レベル40(覚醒済)攻撃系

  • 体力   11040
  • 攻撃力   834
  • 防御力   571
  • 攻撃速度  100
  • 覚醒でスキル1強化

攻撃力が高いですね☺

もちろんライカの魅力は攻撃力だけではありません。

次にスキルです。

■スキル名称

  1. ドラゴンのパワー
  2. 正義
  3. 高貴な血(パッシブ)
  4. リーダースキル有り

スキル名称も魅力的です。

人気の秘訣はカッコよさにもあると思っています。

■スキル内容

①ドラゴンのパワー

単体単発攻撃。

攻撃時にクリティカル攻撃が発生すると2ターンの間持続ダメージを与える。

さらに与えたダメージの50%分体力を回復する。

倍率:攻撃力430%

②正義

単体単発攻撃。

相手対象にかかっているダメージ軽減系の強化効果を全て無視し、

倒れている見方の数に応じてダメージが上がる。

一体倒れるごとに以下の様にスキル2の火力があがります。

倍率:攻撃力800% 910% 1020% 1130% 1240%

スキルマで再使用時間2ターン。

③高貴な血(パッシブ)

攻撃する際ミスが発生しなくなり、一度に受けるダメージは24%以下となる。

さらに攻撃を受けると50%の確率で反撃する。

④リーダースキル

味方の火属性モンスターの防御力50%アップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スキル1に吸血効果があります。

吸血ルーンとアーティファクトの内容によっては一撃で体力全快になります。

火力も高いです。

そしてスキル2の正義。

攻撃バフと防御デバフが入れば「正義」でほぼワンパン出来ます。

更に他の仲間がやられるとスキル2の火力が上がっていく仕様。

一撃の火力が高いのは素敵です。

スキル3のパッシブがあるので攻撃力に全てを振りやすいです。

攻撃ミスも出ないので、不利属性でも攻撃できますね☺

しかも反撃50%付き。

「詰め込み感」がありますね。

火ドラゴンナイト・ライカと組ませやすいキャラ

一度に受けるダメージが24%以下に抑えられるので「シールド」があると落ちにくいです。

おすすめとしては雨師、バステトが欲しいです。

パーティー例を紹介します。

  • ジャンヌ
  • バステト
  • ライカ

上記パーティーは「現在2021.08」でも強いです。

「そんなキャラ持ってないよ。」

というかたには

  • クムヌ
  • オリオン
  • ライカ

こんな感じでも使えます。

アタッカーには防御デバフが大切です。

使えるモンスターと必ず組み合わせたいですね☺

火ドラゴンナイト・ライカにおすすめのルーン2種と注意点

おすすめのルーンは2種類です。

  • 吸血 意志
  • 暴走 意志

これしかないと言ってもよい程です。

個人的には暴走 破壊にしたいのですが、よほど抵抗が高いか意志がないと

開幕でやられてしまいます。

水イフリートのスキル2、水パンダの攻撃で簡単に溶けます・・・

色んな召喚士様を見ていると吸血の方が多いですね☺

ですが・・・

「暴走」のほうが事故率は高いです。

ライカが多段攻撃に弱いのはもう分かっています。

ですので・・・

一度に受けるダメージが30%以下を利用して、火力全振りがおすすめです。

優先ステータス

  1. 攻撃速度
  2. クリダメ
  3. クリ率
  4. 攻撃力
  5. 効果抵抗
  6. 防御力

順番を意識しながらルーン厳選出来れば強いです。

上位の方は抵抗100%にしながら速度と火力を確保されています・・・

火ドラゴンナイト・ライカはカイロスダンジョンでも使えるのか

おすすめのダンジョンは「巨人のダンジョン」です。

「巨人は水属性で相性悪いですけど?」

と言われそうですが安心してください。

巨人は単発攻撃しかしません。

ライカはダメージカットがあるので一撃がどんなに強力でも耐え抜きます。

「吸血」ルーンで組めばやられることはほとんど無いでしょう。

クリアが難しい方は一度パーティーに入れてみてください。

最後まで戦っていますよ☺

火ドラゴンナイト・ライカのギルドバトル動画

カッコ良さだけでは無いですね☺

火ドラゴンナイト・ライカは魅力に溢れている

正義

いかがでしたでしょうか?

火ドラゴンナイト・ライカ。

ミス発生しない高火力モンスターでした。

スキルも見た目もカッコイイとんでも火力の「ライカ」。

油断すればすぐにやられる「ライカ」。

こんな魅力的なキャラクターは他にいないでしょう。

普通に強いですのでぜひ育成して下さい。

カルカノのエイム中や、ダグラス(火リュウ)を簡単に倒してしまいましょう☺

ライカなら出来ます。

・・・

サマナーズウォーには色んなモンスターがいます。

育てる楽しさや、モンスターの見た目を楽しむことも出来ます。

もちろん強くなる為の「プレイ効率」を求めるのも楽しさです。

しかし、効率を追い求めすぎて楽しさが無くならないように気をつけましょう。

私がそうでしたので・・・

「自分のしたいようにプレイする」

とても大切なことだと思います。

皆様が素敵なサマナライフを送れますように・・・

今回の記事は以上となります。

最後までありがとうございました。

バステト
「サマナーズウォー」水砂神后・バステト解説【最高峰バッファー】最高峰のバッファーをご存じですか?この記事は「サマナーズウォー」星5モンスター。水砂神后・バステトの解説をしています。おすすめのルーンやステータス、組み合わせたいモンスターと、注意点も紹介。アタッカーのお供にすれば、その優秀さにバステトを外せなくなりますよ。...

クムヌ
「サマナーズウォー」火アヌビス・クムヌ解説【攻めも守りも優秀】攻めも守りも優秀な星4モンスターをご存じですか?この記事では「サマナーズウォー」火アヌビス・クムヌを紹介しています。防衛に大量配置されているのは理由があります。「強い」ただそれだけです。この記事ではクムヌにおすすめのルーンやステータスを紹介。モンスターの組み合わせもありますのでご参考ください。あなたもクムヌで暴れましょう。...
ABOUT ME
芋ヶ島
サマナーズウォー攻略ブログ運営者 所属ギルド ねりまる プレイ時間3000日突破。 ワリーナ金★★。 スペシャルリーグ金★。 アリーナ赤★。 今までの実経験情報を発信。 少しでも皆様のお役に立ちたいと記事を書いております。