こんにちは。
芋ヶ島です(@yamaimotako)(YouTube)
「サマナーズウォー」も開始から7年がたちます。
時間の流れは本当に早いものですね☺
ギルドバトルやアリーナをしている時に考えることがあります。
「時間をかけずに終わらせたい」
「忙しくてゆっくりプレイ出来ない」
特にアリーナでは締め切りが迫ると急いでランクを上げる方が多いです。
高回転で回してランクを上げていく・・・上位を取るには最適な方法ですね。
今回紹介するモンスターは攻めのお供に最適なお方です。
星4火琴奏者・紅華(コウカ)
このモンスターも修正が来てから使えるようになりましたね。
完全に攻めのお供となっています。
「どこが使えるのか?」
先にお伝えしておきます。
基礎速度が速く、攻撃バフ役として非常に使える。
基礎速度が速いのはそれだけ有利です☺
この記事を読めば紅華について以下の事が分かります。
- 基礎ステータスとスキル
- おすすめルーン
- 紅華と並べたいモンスター
紅華は優秀なバッファーです。
しっかり解説していきますのでよろしくお願いいたします。
星4火琴奏者・紅華の基礎ステータスとスキル
※紅華の基礎ステータスとスキルは大丈夫という方は見出し2へどうぞ。
火琴奏者を覚醒させると紅華となります。
スキル3が輝くモンスターですね。
星4ですが、星5に比べると圧倒的に入手しやすいでしょう。
それもポイントです☺
ではステータスから紹介していきます。
■レベル40(覚醒済)サポート系
- 体力 11535
- 攻撃力 549
- 防御力 659
- 攻撃速度 107
- 覚醒でリーダースキル獲得
そうです。
基礎攻撃速度が速いのです。
冒頭でもお伝えしましたが、これが紅華を進める理由の一つですね。
星4モンスターですが、ステータスは高いです。
■スキル名称
- 歌が咲かせた花
- 怨念の旋律
- 千年の旋律
- リーダースキル有り
内容がまったく見えないスキル名ですが・・・好きです☺
■スキル内容
①歌が咲かせた花
単体単発攻撃をして、50%の確率で2ターンの間、ミス発生率を上げる。
スキルマで75%発動。
②怨念の旋律
次のターン開始時まで、ターンが回ってくる相手の体力を5%下げる。
更に、75%の確率で1ターンの間攻撃力を下げる。
演奏中は自分の攻撃速度が半分になるが、行動不能に免疫となる。
演奏中は協力攻撃、反撃が出来ない。
スキルマで90%発動。
再使用時間2ターン。
③千年の旋律
自分を除く味方全体の攻撃ゲージを15%ずつ上げる。
紅華の次ターン開始まで、味方の体力を15%回復し、1ターンの間攻撃力を上げる。
演奏中は自分の攻撃速度が半分になり、協力攻撃、反撃が出来ない。
スキルマで再使用時間4ターン。
④リーダースキル
ギルドコンテンツで味方モンスターの体力が33%上がる。
お分かりいただけたでしょうか?
紅華は基礎攻撃速度が速めです。
それに加えて味方の攻撃ゲージ上げと攻撃バフを同時に行えるのです。
これが紅華を攻めに連れていきたい理由ですね☺
最速で動いてスキル3→ルシェン。
みたいなことが出来る訳ですね。
他に基礎速度が速いモンスターは沢山いますが、一体で攻撃ゲージ上げと攻撃バフを付けられるモンスターは少ないです。
メイガンも可能ですが、基礎速度が違うので、紅華は使えるということです。
もちろん注意点もあります。
攻撃ゲージが15%しか上がらないということです。
アタッカーの攻撃速度に余裕が無いと簡単に割り込まれてしまいます。
速度調整に注意しましょう。
次の項目では紅華におすすめのルーンを紹介していきます。
火琴奏者・紅華におすすめのルーン

・画像は「迅速」「セットルーン無し」
・攻撃速度 体力% 防御力%
・アーティファクト 体力+ 体力+
「迅速」一択。
セットに「意志」を付けたいです。
「最速で必ず上を取る!」
その前提で使うので、攻撃速度さえ確保できれば「意志」は無くて良いでしょう。
上を取られたら終わり・・・
そう割り切っても良いかもしれません☺
紅華がいれば最速行動からのスキル3で相手を素早く倒していく。
それが可能になります。
特にアリーナでは使いやすいですね☺
次に紅華と並べたい組み合わせも紹介していきます。
火琴奏者・紅華と並べたい組み合わせ

上記画像の並びで、私が実際にアリーナの攻めで使っています。
レオの代わりにバナードやフリゲートもいいですね☺

もう一度伝えますが、紅華のスキル3は攻撃ゲージが15%しか増えません。
割り込み注意です。
速度で上を取ったらさっくり抜いていきましょう。
果報が付いてそうなモンスターには注意して下さいね☺
レオと組ませると全員上を取りやすくなるのでぜひ並べたいです。
火琴奏者・紅華は攻めで使うがゲージ上げ幅にはの注意が必要
参考になりましたでしょうか?
火琴奏者・紅華。
素晴らしい攻撃バッファーでした。
なんども伝えますが、紅華の良さは基礎攻撃速度です。
速度を活かして攻撃バフとゲージ上げを最速で使っていきましょう。
アリーナやギルバトでさっくり抜けるようになると非常に快適ですよ☺
ゲージ上げモンスターがいなくて困ったときは、紅華を育ててあげてください。
きっとあなたのお役に立ちますよ☺
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。

