こんにちは。
芋ヶ島です(@yamaimotako)(YouTube)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SNSでも見かける事があります。
「捕食者の倒し方が知りたい」
確定で古代のレジェンドルーンが貰える。
必ず倒したい相手ですね。
この記事を読めば2021.10捕食者攻略パーティーが分かります。
使用するモンスターは活躍場所が多数の必ず育てたいモンスター達なので、既に育成済みの方も多いはずです。
私は今回紹介するパーティーで既に攻略済みなので、同じように組めば大丈夫です。
「捕食者が苦手な方」
「パーティーの幅を広げたい方」
この記事があなたの力になりますよ☺
紹介するパーティーでのクリア動画も入っているのでご参考ください。
それではよろしくお願いいたします。
「サマナーズウォー」捕食者に勝てるパーティー紹介
まずはパーティー紹介です。
- ヴェルデハイル
- 火鬼
- 二次覚醒ルル
- ローレン
- フラン
上記の5体を使用します。
リーダーはヴェルデハイル。
注意点も特にありません。
「それだけ?」
となりそうですが、それだけです。
捕食者戦は「モンスターの組み合わせ」がとても重要になってきます。
紹介した5体を使用すればほぼクリア出来るでしょう。
次の項目ではクリア出来る理由とルーンを紹介していきます。
「サマナーズウォー」捕食者に勝つためのルーンは?
「暴走」で固めて問題ありません。
普段使用しているルーンのまま連れて来て下さい。
「ステータスはどうすれば?」
捕食者戦は基礎ステータスが10倍に増加します。
数字が大きくなるので、ルーンの+値はあまり関係無くなります。
意識するとすれば、クリ率と効果的中・効果抵抗です。
意識しなくても大丈夫ですけどね☺
ではステータスとルーンを紹介します。

「暴走」「反撃」
※クリ率を100%にすれば大丈夫です。

「暴走」「意志」
どんなステータスでも大丈夫。

「暴走」「意志」
ルルも特に意識することは無いです。

「暴走」「忍耐」
ローレンも意識することはありません。

「決意」「決意」「忍耐」
「暴走」でも問題ありません。
あっけない紹介かもしれませんが、これで本当にクリア出来ます。
万全な状態で挑みたい方は「意志」を必ず付けましょう。
捕食者の開幕攻撃で持続を防げますよ☺
次の項目で、捕食者戦のクリア動画を入れておきます。
「サマナーズウォー」捕食者攻略パーティー動画
動画前半が攻略動画です。
後半からは怪奇現象に見舞われていますが、参考になれば幸いです。
「サマナーズウォー」捕食者には必ず勝てます
いかがでしたでしょうか?
2021.10捕食者攻略パーティーでした。
最高のレジェンドルーンを手に入れるためにも捕食者は必ず倒したいです。
今回のパーティーと同じように並べていただくと必ずクリア出来ますよ☺
万全な状態で挑むならば、
- クリ率・的中・抵抗を意識
- 意志を全員に付ける
これで絶対に勝てますね☺
「サマナーズウォー」は本当に面白いゲームです。
最近はワリーナも真面目に取り組むようになったので、また情報を共有したいと思います。
一緒に強くなりましょうね☺
今回の記事は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

