こんにちは。
「簡単に育成できて、水属性の異界ダンジョンボスとキングスライム戦で活躍できるモンスターはいないかな?」
そのお悩みは今回の記事で解決します。
風マジックアーチャー・アデラ。
風属性の純正星3モンスターです。
アデラは星3モンスターなので、入手もスキルマも簡単にできます。
しかも全スキルで大ダメージを連発で出すことが可能。
ステータスも組みやすい。
なので水属性の異界ダンジョンボスやキングスライム戦で貢献してくれます。
余り物ルーンでも活躍出来ますので育成して損はありません。
風マジックアーチャー・アデラの基礎

- 概要
- 基礎ステータス
- スキル内容
- 実際のスキル使用感
概要
見た目がカッコイイです。
アデラは風マジックアーチャーの覚醒した姿です。
「サマナーズウォー」が始まったころは、対戦でも扱っている召喚士様がおられました。
この記事を書いている2022年11月時点ではさすがに厳しいですが・・・
使われていた理由はアデラの圧倒的な火力です。
更に弱化効果もつけられますからね。
しかもパッシブスキルのおかげでステータスも組みやすい。
特に「サマナーズウォー」を始めたばかりの方には助かる存在となります。
アデラを使えば誰でも簡単に高火力を出せるようになりますよ。
基礎ステータス
レベルアップ40(覚醒済)攻撃系
- 体力 7575
- 攻撃力 845
- 防御力 461
- 攻撃速度 105
- 覚醒でリーダースキル獲得
体力と防御力は異常なほど低いです。
その分攻撃力は高くとがってますね。
アデラはボス戦でしか扱わないので基礎ステータスはこれで満足と言えます。
スキル内容
①マジックアロー
単体単発攻撃。
属性によって弱化効果は変化。
- 水属性相手には防御力弱化2ターン
- 風属性相手には攻撃力弱化2ターン
- 火属性相手には1ターンのスタン
相手にかかっている弱化効果1つにつきダメージが15%ずつ増加する。
②閃光の矢
単体単発攻撃。
アデラ自身の攻撃速度によってダメージが増加する。
スキルマで再使用時間2ターン。
③鋭利さ(パッシブ)
クリティカル発生率が25%増加し、アデラ自身の体力が低くなるほどクリティカルダメージが増加する。
④リーダースキル
味方の風属性モンスターの攻撃力が35%増加する。
実際のスキル使用感
スキル1ですが相手の属性によって弱化効果が変化します。
- 水属性相手には防御力弱化2ターン
- 風属性相手には攻撃力弱化2ターン
- 火属性相手には1ターンのスタン
しかも火力自体も高いのでボス戦で貢献できる理由が分かります。

ステータスは攻撃力%とクリダメ%を意識しているだけです。
グロッキー状態のキングスライムにスキル1で16万近いダメージが出てますね。
しかも水属性相手なら常に防御弱化状態にできます。
これを毎回。使える基本スキルです。
そしてスキル2。
こちらは弱化効果のない攻撃ですが、ダメージとてつもなく高いです。

一撃で34万与えています。
これを2ターンに1回使えます。
烙印効果も合わされば大変なことにありそうですね。
貢献度の高さが分かります。
でもこれだけではないのがアデラです。
スキル3のパッシブスキル。
常にクリティカル発生率が25%増加。
ですのでステータスも組みやすいことが分かりますね。
相手が水属性ならクリティカル率は60%確保で100%クリティカル発生です。
(有利属性に15%+パッシブで25%)
「星3モンスターで育成しやすいのに出せるダメージは異常なほど高くてルーンも簡単に組める」
扱う場所は限定的ですが、育成のお手軽さを考えるとアデラを育てない理由はないですね。
貢献してもらいましょう。
風マジックアーチャー・アデラにおすすめのルーンは火力寄せ

・画像は「暴走」「闘志」
・攻撃力% クリダメ% 攻撃力%
・アーティファクト 攻撃力+ 攻撃力+
水属性の異界ダンジョンボスとキングスライムだけをターゲットにしています。
おすすめは「暴走」か「迅速」。
ステータスは攻撃力とクリダメを意識。
クリ率だけは60%になるように組みましょう。
耐久は必要ありません。
ただただ、弱化効果とダメージ貢献する役割で扱います。
「水属性の異界ダンジョンボス戦とキングスライムだけに特化させた存在」
そんなイメージで扱いたいですね。
対戦では厳しいです。
風マジックアーチャー・アデラ使用時の注意点は対戦

「使える場所は2箇所だけ」
全体攻撃にあふれた対戦ではさすがに瞬殺されます。
もともとの耐久力も低いですからね。
なのでアデラの扱う場所は水属性の異界ダンジョンボスとキングスライム戦だけにしておきましょう。
風アマゾン・ヒナと近い存在ですね。
アデラの良いところは育成のしやすさとステータスの組みやすさです。
「誰でも簡単に大ダメージを出せる」
扱う場所は限定的ですが、貢献度の高さは間違いありませんので育成して損はありません。
他に強力な風属性の純5がいれば話は別ですが、ダメージが物足りないあなたはアデラを育成して下さい。
ヒナとアデラの火力で水属性ボスを押し切りましょう。
風マジックアーチャー・アデラのキングスライム戦動画
アデラの防御弱化と火力が頼りになりますね。
風マジックアーチャー・アデラは水属性ボスに効果大

風マジックアーチャー・アデラでした。
火力を出せる純5がいない場合、「サマナーズウォー」を始めたばかりの方にはアデラの火力と育成のしやすさは助けになります。
「扱う場所を絞ってとがらせる」
アデラの役割を決めて扱いましょう。
あとはダメージを楽しむだけです。
最後に要点をまとめておきます。
- 基礎体力と防御力は低い
- 対戦では厳しい
- 水属性の異界ダンジョンボスとキングスライムで大活躍
以上が参考になれば嬉しいです。
星3モンスターにはとがった存在が多いです。
「どこなら活躍出来るか」
モンスターのスキルを見ながら扱える場所を考えたいです。
刺さる所に刺さると大活躍しますから。
星3モンスターでも扱えるのは「サマナーズウォー」の良いところですね。
役割をみつけましょう。
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。

