こんにちは。
「1体だけに超ダメージを出せる」
今回は対戦だけではなく、ボスにも有効なモンスターの解説です。
火極地の女王・ブランディア。
火属性の純正星5モンスターですね☺
ブランディアの火力は相手を一撃で消せる力を持っています。
それは想像を超えるダメージです。
先手で確実に相手を1体減らせるように扱いましょう。
それではよろしくお願いいたします。
火極地の女王・ブランディアの基礎

- 概要
- 基礎ステータス
- スキル内容
- 実際のスキル使用感
概要
火極地の女王を覚醒させるとブランディアになります。
冒頭でもお伝えしました通り、ブランディアは相手を一撃で消せるほどの力を持っています。
それはボスも含めてです。
1体だけですが、確実に消せるほどの力があれば戦いが楽になりますね☺
火力さえ極めれば扱いも容易でしょう。
ルーンの型も想像できます。
相手を一撃で消し去る準備をしましょう。
基礎ステータス
レベル40(覚醒済)攻撃系
- 体力 10545
- 攻撃力 823
- 防御力 615
- 攻撃速度 111
- 覚醒で攻撃速度15増加
攻撃力も高く、攻撃速度もある。
基礎ステータスは問題無しですね☺
あとはどれだけ火力をあげられるかにかかっています。
スキル内容
①精髄爆裂
単体単発攻撃。
50%の確率で2ターンの間攻撃対象の防御力を下げる。
スキルマで75%発動。
②夜明けの極光
全体を1度攻撃する。
80%の確率で2ターンの間攻撃力を下げ、ミス発生率を増加させる。
さらに相手にかかっている弱化効果1つにつきブランディア自身の攻撃ゲージを10%ずつ増加させる。
スキルマで100%発動。
③慈愛の手
相手にかかっている強化効果、または弱化効果1つにつき与えるダメージが40%ずつ増加する攻撃を行う。
その後、2ターンの間睡眠状態にする。
睡眠に対して免疫がついている相手には与えるダメージが50%増加する。
スキルマで再使用時間3ターン。
④リーダースキル
アリーナで味方モンスターの体力が44%増加する。
実際のスキル使用感
スキル3のダメージが凄まじいです。
凄まじいといいますか・・・
本当に凄まじいです☺

↑光ビーストライダー・ナルシャに53657も与えています。
「保護」と「免疫」が付いていたのでダメージは80%増加ですね☺
ブランディアに攻撃強化は付いていますが、スキルのレベルは1も上がっていません。
その状態でこのダメージ。
防御弱化であれば耐える事はできないでしょう。
「スキルマにして防御弱化であれば・・・」
ボスすらも一撃で倒せるかもしれません。
というか・・・
実際一撃で倒している方はおられますね☺
ドラゴンやタルタロスのコトス戦に連れて行く方はおられます。
ステータスは火力だけを意識すればよいので、単純といえば単純です。
だからこそ極限まで上げないといけませんね☺
それは単純だけれど簡単な事ではありません。
次の項目ではブランディアにおすすめのルーンを紹介します。
火極地の女王・ブランディアにおすすめのルーン

・画像は「激怒」「意志」
・攻撃力% クリダメ% 攻撃力%
・アーティファクト 攻撃力+ 攻撃力+
「激怒」「意志」がおすすめです。
ステータスは火力を意識。
最高のルーンをつけてあげましょう。
耐久力は必要ありません。
ですので、「意志」ではなく「刃」か「闘志」でも良いですね☺
相手から攻撃を食らわない事が前提です。
「ブランディアにターンを回して相手を1体消し去る」
そんな戦い方を行いたいですね☺
デコイも利用すれば不可能ではありません。
相手の免疫の上から吹き飛ばしましょう。
次の項目ではブランディア使用時の注意点を紹介します。
火極地の女王・ブランディア使用時の注意点

「想像以上に火力を上げないと厳しい」
中途半端なルーンでは相手を一撃で消すことができません。
ブランディアのスキル3は間違いなく大ダメージです。
ですが、それはしっかり火力を意識できた場合の話。
対戦で耐えられた場合は負ける可能性が高まります。
ブランディアはスキル3に全てをかけても良いと言えます。
「外せば終わり」
それぐらいの気持ちでルーンを組みましょう。
なので・・・
あなた自身の所持している最高の「激怒」ルーンを装着したいです。
そしてスキルマにしてスキル3です。
ボスすらも一撃で倒せるようなステータスを確保したいですね☺
対戦なら防御弱化も無しで、消し飛ばせるような火力です。
開幕で相手を1体倒せれば、戦いは有利になりますから・・・。
ブランディアにはそれが可能です。
最高の火力を確保してあげましょう。
火極地の女王・ブランディアのギルドバトル動画
ダメージが凄すぎます☺
火極地の女王・ブランディアの一撃は重い

火極地の女王・ブランディアでした。
ブランディアのスキル3は想像絶するダメージを叩き出せます。
単純に火力を上げれば上げる程、それに応えてダメージは上がります。
ですが、単純な事ほど中途半端ではいけません。
「自分の持てる最高の火力を準備」
アーティファクトも含めて最大ダメージを狙えるブランディアを用意したいですね☺
そうすれば一撃で相手を消し飛ばせますから。
戦いを素早く有利に進めましょう。
ブランディアがいれば実現できます。
最後に要点をまとめておきます。
- 中途半端な火力では倒せない
- 単純だが簡単ではない
- 圧倒的な火力特化ルーンを準備できれば一撃で1体消せる
以上が参考になれば嬉しいです。
火力は出し過ぎてもオーバーキルになり、もったいない事もあります。
そのダメージ超過分を他のステータスにまわせますからね☺
ですが・・・
「大ダメージを楽しむ」のも「サマナーズウォー」の良い所です。
あなた自身が楽しいと思えるプレイスタイルを確立して下さい。
楽しいと思えることが大切ですからね☺
居心地の良い場所でプレイしましょう。
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。