こんにちは。
芋ヶ島です(@yamaimotako)(YouTube)
「一撃」
この言葉が好きなのは私だけでは無いでしょう。
一撃で倒せる程の火力があると、対戦やダンジョンでも活躍することが出来ます。
では最大火力を出すためにはどうするか。
古代の激怒ルーンが必要です。
クリダメの火力を最大まで上げるために必要な古代の激怒ルーン。
入手場所はカルザン古代の眷属を倒すこととなります。
貴重な次元エネルギーを消費する場所。
効率よく集める為、一番深い5段階・カルザン古代の眷属を素早く安全に突破したいです。
「5段階は安定しない」
「強いモンスターを持っていない」
そんな悩みを解決します。
今回使用するパーティーは誰でも簡単に作成でき、ボスを中央突破出来るモンスター達です。
更に、他のダンジョンや対戦でも使いやすいモンスターで厳選しました。
特に始めたての方におすすめの内容となっております。
最速クリアタイムは1分10秒。
今回紹介するパーティーにしてから今まで事故無しで周回出来ています。
動画付きでの解説です。
少しでも参考になれば幸いです。
それではよろしくお願いいたします。
カルザンはどんな所?どんなボス?
もう一度伝えますが、貴重な次元エネルギーを使用する場所です。
場所は次元ホール。
異次元カルザンの咆哮する魔獣の森に古代の眷属はおられます。
見た目がかっこいいです。
眷属戦では火属性が有利ですね。
森だからかな?
異次元カルザンには入場制限があります。
内容は、純正星4以下モンスターのみ編成可能というものです。
純正星5モンスターは使えないので注意してください。
■ダンジョンの内容
ウェーブ3まで構成されたダンジョンを、雑魚を倒して進んでいきます。
眷属は最後に登場し、両サイドに一匹ずつモンスターを従えています。
更に、眷属は体力を一度削り切るとパワーアップして復活します。
それを3回も。
完全に倒しきるまでクリアとなりません。
古代のルーンと次元エネルギーの為にも失敗はしたくないものですね。
次の項目で攻略パーティーを紹介します。
5段階・カルザン古代の眷属に使うパーティー
まずはパーティー紹介。
名前をクリックで紹介ページへいけます。
装着しているルーンです。
クムヌ 「激怒」「刃」
ラオーク 「暴走」
ガロ 「吸血」「反撃」
ダリオン 「反撃」「反撃」「忍耐」
こちらのパーティーがおすすめな理由は安定感。
そしてダンジョンや対戦にも使いまわせることです。
ブメチャクを使用するともっと早く周れるのですが、ルーンの敷居が高くなります。
連続バトルがあるので安定感を取ることが大切です。
次元エネルギー。
大事に使用しましょう。
ダリオンの枠はベラデオンやカーリーでも事故無しで回れています。
あなたの手持ちのモンスターと相談して、遠慮なくボスを中央突破しましょうね。
次は実際の動きを見ていきます。
カルザン古代の眷属戦での流れを動画で解説
まずはこちらをご覧ください。
※音量注意
仲間のモンスターがやられても、クムヌ、もしくはガロが最後まで戦って勝利してくれます。
安心して連続バトルを行いましょう。
古代の眷属戦は、使い回せるモンスターでクリア可能
参考になりましたでしょうか?
5段階・カルザン古代の眷属戦。
今回紹介したモンスターは、
- 作りやすさ
- 他でも使い回せる
- 安定性
これらが込めてあります。
強くなる道のりは長いです。
決して無理はせず、あなたのペースで進めてください。
そして気長に周回を重ねて、最強のルーンを手に入れましょうね☺
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。

