こんにちは。
「入手しやすく役立つモンスター」
今回は特に討伐戦の雑魚Waveで大活躍してくれるモンスターの解説です。
風魔剣士・ルピナス。
風属性の純正星4モンスターです。
調合で作れますね☺
強力な全体攻撃ができる風フェニックス・テシャールがいなければ、代わりに使ってみて下さい。
テシャールがいればテシャール☺
全体火力最高峰ですから。
・・・
では、ルピナスに話を戻しまして・・・
ルピナスは誰でも入手可能なのに、討伐戦でとても役に立ってくれます。
「でも調合か・・・面倒だな・・・」
大丈夫です☺
そんなあなたはルピナスがどんな存在なのかを知ってからでも遅くはないです。
だっていつでも入手可能なのですから☺
お手軽に入手可能なルピナスの情報を、気軽におさえておきましょう。
※未対戦なので、今回の記事は討伐戦雑魚Wave専用としてご参考ください。
対戦での使用感は、対戦後に追記します。
風魔剣士・ルピナスの基礎

- 概要
- 基礎ステータス
- スキル内容
- 実際のスキル使用感
概要
ルピナスは風魔剣士の覚醒した姿です。
魔剣士シリーズの見た目が好きな方は多いようですね☺
冒頭でもお伝えしました通り、ルピナスは調合でも作れるので誰でも入手可能なモンスターです。
なので
「もう餌にしていない!」
「召喚書も無い!」
とならないのは安心です。
さらに
調合は大変ですが、頑張れば自力でスキルマも可能。
とりあえず作成して所持しておくだけでも良いです。
そんなルピナスは討伐戦の雑魚Waveで大活躍してくれます。
もちろんスキルのおかげです☺
まずは基礎からみていきましょう。
基礎ステータス
レベル40(覚醒済)体力系
- 体力 10875
- 攻撃力 670
- 防御力 582
- 攻撃速度 90
- 覚醒でスキル1強化
おそろしいぐらい攻撃速度が遅いです。
ダンジョンで扱う予定なので、そこまで気にしなくても良いですが・・・
さすがに遅いです。
どっしり構えて戦うしかありません。
攻撃モーションは速いですけどね☺
スキル内容
①殺到する鉄刃
相手対象1体を2回攻撃した後、全体を1度攻撃する。
50%の確率で、攻撃の度に対象の攻撃速度をで2ターンの間下げる。
②殺到する魔針
単体を3回攻撃する。
強化効果の無い相手にはダメージが30%増加する攻撃を行い、それぞれ75%の確率で2ターンの間沈黙効果を与える。
スキルマで100%発動。
スキル再使用時間3ターン。
③嵐呼ぶ剣戟
相手対象1体を2回攻撃した後、全体を1度攻撃する計3回攻撃。
1,2回目の攻撃は、それぞれ30%ずつ攻撃ゲージを下げる。
3回目の全体攻撃は、対象の最大体力に応じたダメージを与え、攻撃ゲージを30%ずつ奪い取る。
スキルマで再使用時間3ターン。
④リーダースキル
味方モンスターのクリティカル率が19%増加する。
実際のスキル使用感
全体攻撃が多く、雑魚を蹴散らすのに使えます。
なので討伐戦の雑魚Waveとの相性が良いわけですね☺
討伐戦ではスキル1での全体攻撃がメインとなりますが、スキル3でゲージ回収もしてくれます。
攻撃速度の遅さも、そこまで気にしなくて良いです。
全てを火力に注ぎましょう。
対戦については「使用時の注意点」で解説します。
次の項目ではルピナスにおすすめのルーンを紹介します。
風魔剣士・ルピナスにおすすめのルーン

・画像は「激怒」+クリ率の高いサブオプ
・攻撃力% クリダメ% 攻撃力%
・アーティファクト 攻撃力+ 攻撃力+
「激怒」一択です。
完全に討伐戦専用ですね☺
無ければ「猛攻」でいきましょう。
ステータスは火力だけを最大限に意識。
雑魚を蹴散らしてもらいましょう。
基礎攻撃力が低いですが、全てのステータスを「火力」に集中すれば良いので、難易度は高くないです。
「色んな場所で活躍」
ではなく
「討伐戦の雑魚戦のみの特化」
これが良いですね☺
万能モンスターではないので、メリハリをつけて扱いましょう。
次の項目ではルピナス使用時の注意点を紹介します。
風魔剣士・ルピナス使用時の注意点

「扱う場所を割り切る」
ルピナスは誰でも入手可能なモンスターで、自力でスキルマすらできます。
そして、スキルやステータスはぶっ飛び性能という訳ではないです。
おすすめルーン紹介時にも書きましたが、色んな場所ではなく、一つの場所で活躍させる方が輝きます。
それが討伐戦の雑魚Waveですね☺
対戦ではまだ使用していませんが・・・
基礎速度の遅さが足を引っ張るでしょう。
剥がしや防御弱化もあるわけではないので、無理して扱うと負ける可能性が高まるのは分かります。
使うのは勇気が要りますね☺
使えるチャンスがあれば使用してまた共有します。
今は討伐戦の雑魚Waveで頑張ってもらいましょう。
風魔剣士・ルピナスの討伐戦攻略動画
入手含めてとても楽ですよ☺
風魔剣士・ルピナスは雑魚を蹴散らすのが得意

風魔剣士・ルピナスでした。
調合で誰でも入手可能なモンスター。
困った時、いつでも手に入るのは非常にありがたいですね☺
しかも活躍できるコンテンツもありますので、ルピナスは作っておいて損はないでしょう。
「活躍できる場所」
メリハリをつけて使ってあげましょう。
最後に要点をまとめておきます。
- 攻撃速度含め、ステータスやスキルは対戦では難しい
- 全体攻撃が2種類とゲージ回収
- 雑魚を蹴散らすのが得意
以上が参考になれば嬉しいです。
「サマナーズウォー」では大量のモンスターが溢れています。
その中でも「使われなくなるモンスター」も多数存在。
しかし
そんなモンスター達も、新しいコンテンツによって活躍できる場所が出てくるかもしれません。
その為にも
モンスター達を最低1体は確保して、倉庫で待たせておきたいですね☺
急に輝くかもしれません。
そんな日を待ちましょう。
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。
