モンスター

「サマナーズウォー」風トーテム術士・ライリー【デコイ兼サポート】

ライリー

こんにちは。

芋ヶ島です(@yamaimotako)(YouTube)

風トーテム術士・ライリー。

あなたは調合作成しましたか?

「苦労して調合したのに、使えなかったら嫌だ・・・」

そう考え、作成に戸惑う事もあるでしょう。

「ライリーを作成して後悔しないか?」

先に結論をお伝えします。

【後悔無し!優秀なデコイ兼サポーター】

後悔しない理由を順に解説していきます。

この記事を読めばライリーについて以下の事が分かります。

  • 基礎ステータスとスキル
  • おすすめルーン
  • 入手方法
  • 実戦での使い方

実際に【デコイ】として活躍している動画も入っています。

「ライリーは自分の戦い方に合うのか」

判断材料にしていただければ幸いです。

それではよろしくお願いいたします。

風トーテム術士・ライリーの基礎ステータスとスキル

ライリー 基礎

※ライリーの基礎ステータスとスキルは大丈夫な方は見出し2へどうぞ。

新キャラはとても嬉しいですね。

ライリーは風トーテム術士の覚醒した姿で、笑顔がまぶしいです。

前回実装されたスカイサーファーやロボからそこまで期間が空かずに登場しました。

そして独特なスキルを持っています。

まずはステータスから見ていきましょう。

レベル40(覚醒済)サポート系

  • 体力  11850
  • 攻撃力  637
  • 防御力  714
  • 攻撃速度  97
  • 覚醒で効果抵抗25%増加

ステータスは高いです。

攻撃速度が気になりますが、デコイとして最適な基礎耐久力ですね。

効果抵抗が上がるのも良いです。

次にスキルです。

  1. トーテム呪術
  2. 精霊とのダンス
  3. 勇猛なイノシシの魂
  4. 緑野族に受け継がれたトーテム

スキル名が長い。

見た目とスキル名がとても合っています。

「部族」をイメージ出来ますね。

①トーテム呪術

単体単発攻撃。

相手を攻撃し、体力状況が一番悪い味方の体力を15%回復する。

②精霊とのダンス

弱化効果解除無しで、味方全体に1ターンの間免疫効果を与える。

スキルマで再使用時間3ターン。

③勇猛なイノシシの魂

味方全体にかかっている弱化効果を1つずつ解除し、体力を30%ずつ回復。

そして、味方全体の攻撃力を2ターンの間上げる。

スキルマで再使用時間3ターン。

④緑野族に受け継がれたトーテム

相手のターンで攻撃を受けたり、自分のターンでスキルを使用すると、トーテムが1個積み重なる。

トーテムが3個積み重なると「緑野族に受け継がれたトーテム 」を使用出来る。

スキル使用すると味方全体の体力を20%回復し、2ターンの間攻撃力を上げ、1ターンの間免疫効果を与える。

デコイを取れば、スキル4を使い続ける事が出来ます。

全体回復に攻撃力バフと免疫。

それを毎回使用出来るので素晴らしいサポーターです。

もしスキル4が使えなくても大丈夫。

スキル3もまた優秀で、全体回復と攻撃バフ、更に弱化効果を1つずつですが解除します。

スキル3とスキル4を使い続けて戦うことが出来ればとても優秀です。

永久に全体回復と攻撃バフ、更に免疫。

いいですね☺

スキル1とスキル2の内容は物足りないですが、これは仕方がありませんね。

【デコイ】として優秀な理由がこれで判明しました。

次の項目ではライリーにおすすめのルーンを紹介していきます。

風トーテム術士・ライリーにおすすめのルーン

ライリー

「暴走」「果報」

体力% 防御力% 体力%

アーティファクト 防御力+ 防御力+

「暴走」「意志」で組めるのが良いです。

ライリーは自分で攻撃するだけでもトーテムを1つ貯める事が出来るので、スキル4をすぐに使えます。

免疫もこまめに張れるのが良いですね。

攻撃速度を上げつつ、耐久力をしっかり確保できれば優秀な【デコイ兼サポーター】になるでしょう。

見た目も素敵です☺

笑顔も・・・

次の項目ではライリーの入手方法です。

風トーテム術士・ライリーの入手方法

ライリー 調合

ライリーは調合で作成します。

メイン素材紹介

  • 不完のドリアード
  • 不完のネオストーンエージェント
  • 不完のヴァンパイア
  • シェノン(風ピクシー)

上記4体を星5まで進化させ、レベルを最大の35まで上げます。

そうすることでライリーを調合作成することが可能です。

不完モンスターの作成素材

■不完のドリアード

  • 風ヴァイキング
  • 光サラマンダー
  • 闇ガルーダ
  • 水エレメンタル

■不完のネオストーンエージェント

  • 水ピクシー
  • 闇ヘルハウンド
  • 風サラマンダー
  • 火ガルーダ

■不完のヴァンパイア

  • 火イエティ
  • 闇サラマンダー
  • 水ヴァイキング
  • 風エレメンタル

不完モンスターを作成するには上記の素材モンスターを星4まで進化させ、レベルを30まで上げる必要があります。

とても時間がかかるので、作成される方は少しずつ進める事をおすすめします。

作業的になるとしんどくなりますからね☺

頑張って下さい。

風トーテム術士・ライリーの実戦

ギルドバトル動画です。

優秀なサポート役として存在しています。

デビルモンを入れて真剣に使用しようと考えました。

参考になれば幸いです。

風トーテム術士・ライリーは優秀なデコイ兼サポーターでした

ライリー 召喚

いかがでしたでしょうか?

風トーテム術士・ライリー。

誰でも入手可能ですが、素晴らしい【デコイ兼サポーター】でしたね。

作成に迷われているあなた。

作っても後悔はありません。

ゆっくり素材を集めて進めていけば、負担も少なく作成できますよ☺

最後にライリーの要点まとめです。

  • 調合で手に入る
  • デコイにすればスキル4を使い放題
  • 完全なサポーター
  • 笑顔

以上が参考になれば幸いです。

新しいモンスターを手に入れて、あなたのサマナライフを充実させましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

バーバラ
「サマナーズウォー」水ビーストライダー・バーバラ【ルーン難易度高い】あなたの庭にビーストライダーはいますか?この記事は水ビーストライダー・バーバラを解説しています。ビーストライダーシリーズはどれも強く、みんなの人気者です。しかしルーン難易度がとても高いです。バーバラにおすすめのルーンやステータスを紹介していきます。バーバラを強くしてワリーナやギルドバトルで暴れましょう。...

デコイ達
「サマナーズウォー」星4以下。バトルで優秀なデコイ達8選対戦で大切なことは何か?この記事は「サマナーズウォー」の対戦で重要なデコイをまとめて記事にしています。星4以下で作成できるモンスターのみ8体厳選。負けない戦いをしましょう。...
ABOUT ME
芋ヶ島
サマナーズウォー攻略ブログ運営者 所属ギルド ねりまる プレイ時間3000日突破。 ワリーナ金★★。 スペシャルリーグ金★。 アリーナ赤★。 今までの実経験情報を発信。 少しでも皆様のお役に立ちたいと記事を書いております。