こんにちは。
食いしん坊の芋ヶ島です(@yamaimotako)
「使えるモンスターがどれか分からない」
始めた時はそう思います。
サマナーズウォーには沢山のモンスターが存在しています。
注目するのは一番手に入りにくい純正星5が多いでしょう。
今回解説するモンスターは純正星2。
風ピクシー・シェノン。
二次覚醒も可能。
スキルも全てが使える頼りになる子です。
「星2何て使えるのか?」
「シェノンて誰だ?」
そんな思いも今回の記事を読んだあなたはシェノンの虜になっています。
準備は出来ましたか?
それではよろしくお願いいたします。
風ピクシー・シェノンの素ステータスとスキル
※素のステータスとスキルは大丈夫という方は見出し2へどうぞ。
現在はシェノンをそれほど使用している方は少ないでしょう。
理由も次の見出し2で紹介します。
風ピクシーを覚醒させるとシェノンとなります。
二次覚醒まで可能なモンスターなので、ステータスも期待したいですね。
それでは見ていきましょう。
レベル40(二次覚醒済)サポート系
- 体力 10380
- 攻撃力 648
- 防御力 692
- 攻撃速度 111
- 二次覚醒でスキル強化
元々が星2とは思えないステータスを持っています。
攻撃速度が速いのも魅力ですね。
次にスキルです。
- スピリットボール
- 減速
- 激励
シェノンのスキル名は内容が少しイメージ出来ますね。
①スピリットボール
単体単発攻撃を行う。
75%の確率で2ターンの間、ミス発生率を上げて、攻撃ゲージを15%吸収する。
スキルマで85%発動。
②減速
相手全体を1回攻撃し、2ターンの間攻撃速度を下げる。
更に、80%の確率で攻撃ゲージを10%ずつ吸収する。
スキルマで発動率100%。
(発動率と的中は別ですのでご注意)
スキル再使用時間3ターン。
③激励
3ターンの間、味方全体の攻撃力と防御力を上げる。
再使用時間4ターン。
スキル3激励の効果が強力です。
3ターンも攻撃バフと防御バフを継続できるので、シェノンが仲間モンスターよりも早く動けると、バフを切らすことなく付けることが出来ます。
素の攻撃速度も速いので、サポートに徹しやすいですね。
攻撃ゲージ吸収スキルもあるのでシェノンのスキル回転率は速いですよ☺
次の項目ではあまり見かけなくなった理由を書いていきます。
シェノンを対戦で見かけない理由
スキルとステータス内容から感じることは
「凄く使えそう!」
まさにその通りです。
使えます。
ですが、対戦ではほとんど見かけることはありません。
それは何故でしょうか?
実際に使用している私の推測ですが、
・味方の攻撃ゲージを上げれない
・攻撃バフと防御バフを張るしかない
こちらの2点かと思います。
実際に使用していると、上記の点がとても気になります。
他にもバフを付けるモンスターは多数おり、攻撃ゲージを同時に上げるスキルを持つモンスターもいます。
ダンジョンでは大活躍ですが、対戦ではスキル内容が物足りないといったところでしょう。
見た目が好きな方は多いようですね☺
次の項目ではおすすめのルーンとステータスを紹介します。
シェノンにおすすめのルーンとステータス

「暴走」か「絶望」がおすすめです。
対戦で使用する場合は必ず意志をセットにしましょう。
ダンジョンのみで使用する場合は、残りのセットに何を付けても構いません。
スキルマにするのも星2モンスターなので簡単に出来ます。
まさに初心者の味方ですね。
暴走でスキル3を回すのも良し。
絶望全体攻撃でスタンを狙うのも良し。
お好みのシェノンに仕上げましょう。
速度と耐久さえ意識出来れば他は特に問題ありません。
シェノンを使う場所は現状ダンジョンで良い
参考になりましたでしょうか?
星2風ピクシー・シェノン。
見た目、スキル、ステータスは優秀。
しかし、対戦では少し物足りなさを感じてしまいます。
星2で金星レベルまで活躍出来れば十分ですけどね。
好みなら迷うことなく最高のルーンを付けてあげましょうね☺
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。
それではシェノンの活躍、ご覧ください☺
https://yamaimoyamaimo.com/summoners-war-giant-beginner/