こんにちは。
芋ヶ島です(@yamaimotako)(YouTube)
タイトル通りです。
今回は元祖最強モンスターを紹介します。
星4モンスター、水シルフ・タイロン。
「どこが元祖最強なの?」と思われる方、おられるでしょう。
2021年現在では「最強」とは言えないですが活躍場所は今でも多数あります。
おすすめのモンスターですね。
この記事を読めば以下の事が分かります。
- 基礎ステータスとスキル
- おすすめのルーンとステータス
- 活躍できる場所
- 使用時の注意点
詳しく解説していきますのでよろしくお願いいたします。
星4水シルフ・タイロンの基礎ステータスとスキル
※タイロンの基礎ステータスとスキルは大丈夫という方は見出し2へどうぞ。
今では知らない方もおられるでしょう。
タイロンは水シルフの覚醒した姿です。
「サマナーズウォー」が始まった当初はまさに「最強」でした。
ですが意志ルーンが来て免疫を張れるようになり、その姿は消えて行きました。
何度か修正が入り、2021年現在では対戦やダンジョンでも活躍できます。
そんなタイロンの基礎ステータスから見ていきましょう。
レベル40(覚醒後)攻撃系
- 体力 10875
- 攻撃力 725
- 防御力 527
- 攻撃速度 105
- 覚醒でスキル2強化
星4モンスターの中でもステータスは高めですね。
何故元祖最強であったかは・・・スキルで分かります。
- 羽飛ばし
- サイクロン
- 津波ストーム
- リーダースキル有り
・・・
スキル名だけではわかりませんね(;´∀`)
・・・
スキル詳細です。
①羽飛ばし
単体単発攻撃で、クリティカル攻撃が発生すると、次の攻撃のクリティカル発生率が30%上がる。
②サイクロン
相手全体を2回攻撃し、それぞれ40%の確率で2ターンの間ミス発生率を上げる。
攻撃速度減少にかかっている相手対象を攻撃する場合、攻撃ゲージをそれぞれ75%下げる。
スキルマで50%発動。
スキルマで再使用時間3ターン。
③津波ストーム
相手全体を攻撃し、2ターンの間攻撃速度を下げて、1ターン凍らせる。
スキルマで再使用時間4ターン。
④リーダースキル
味方モンスターの攻撃速度が19%上がる。
昔は意志ルーンがありませんでした。
最速で動くタイロンのスキル3で全員凍結。
これが本当に強かったんです。
そしてスキル1の羽飛ばしも30%で追加攻撃、更に30%で追加攻撃・・・
と「何回攻撃するんだ!」と叫んだ記憶があります。
今では意志ルーンもあって追加攻撃は修正で消えました。
懐かしく、苦い思い出です。
現在でも私は占領戦で使っています。
スキル3→スキル2の流れは相性が良く、相手を拘束しやすいです。
リーダースキルが速度アップは優秀です。
次の項目でおすすめルーンとステータスを紹介します。
水シルフ・タイロンにおすすめのルーンとステータス

「暴走」「意志」
攻撃速度 攻撃% 効果抵抗%
アーティファクト 体力+ 防御力+
やはり「暴走」「意志」が最適です。
スキルクールタイムが遅いので暴走でガンガン回したいですね。
攻撃速度を一番に意識するのが良いです。
基礎体力の高さから耐久に振り、攻撃速度もわざと落とすのも効果的です。
一度相手の攻撃をやり過ごしてからの後出し攻撃。
使える戦法ですね。
攻めで使う分には上記ステータスでも戦えます。
タイロン、いいですよ☺
次の項目ではタイロンの活躍できる場所を紹介します。
水シルフ・タイロンの活躍できる場所
一番多い活躍場所は
- タワー
- ヒーローダンジョン
- 占領戦
上記となります。
2021年現在でも実際に使用しています。
タイロンの活躍できる場面が広い理由に、リーダースキルと相手全体を拘束しやすいという理由があります。
タイロンをリーダーにするだけで味方全体の攻撃速度は19%増加。
スキルも全体攻撃を2種類、しかもゲージ操作と凍結。
改めて使いやすいです。
火力に振っても耐久に振っても戦えるモンスターですね。
水シルフ・タイロン使用時の注意点
防衛に並べるときはルシェンに気を付けましょう。
切断の魔法で終わります。
よほど耐久に振っているかトリアーナ、もしくはアーティファクトで防ぐ。
もしくは速度で上回るかです。
防衛に並べるとルーン敷居が跳ね上がるので注意しましょう。
耐えることが出来れば大チャンスですが・・・
攻めでは使いやすいのですが防御に置くのは難しいですね。
どうしても軍配はそちらに行くでしょう。
やはり攻めやダンジョンで使用するのがオススメです。
星4モンスター 水シルフ・タイロンは今でも活躍出来ます
なぜタイロンが元祖最強と言われていたか伝わりましたでしょうか?
水シルフ・タイロンは2021年現在でも活躍出来ます。
ですが、最優先で育てるべきかと言われたら「手持ちによる」となってしまいます。
タワーやダンジョンで使えるモンスターが欲しければ優先して育てましょう。
対戦の為だけに育てるのは少しもったいないかもしれません。
タイロン愛好家ならもちろん話は別ですけどね(^-^)
「最強伝説」を作ってくれたタイロンを良ければ育成候補に入れてやってください。
今回の記事はここまでとなります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

