こんにちは。
芋ヶ島です(@yamaimotako)(YouTube)
「注目されているモンスター」
あなたは誰を想像しますか?
・水魔導士
・風画伯
・火スレイヤー
・・・
強力なモンスターが出てきそうです☺
今回解説するモンスターは「サマナーズウォー」で一番目立つ存在?
風マジカルブラウニー・アキーラ。
純正星4モンスターです。
アキーラたんで有名な可愛らしい公式マスコットモンスターですね☺
「可愛いのは分かったけど使えるの?」
先にお伝えしておきます。
全体剥がしと攻撃強化効果は強力。
しかし、少し物足りない。
「物足りない」が引っかかります。
この記事を読めばアキーラについて以下の事が分かります。
- 基礎ステータスとスキル
- おすすめルーン
- 使用時の注意点
「サマナーズウォー」代表?モンスターとして選ばれた実力はどれほどか。
しっかり解説していきますのでよろしくお願いいたします。
風マジカルブラウニー・アキーラの基礎ステータスとスキル

※アキーラの基礎ステータスとスキルは大丈夫という方は見出し2へどうぞ。
アキーラたん。
そう呼ばれており、有名なモンスターでは無いでしょうか?
アキーラは風マジカルブラウニーの覚醒した姿です。
小さい舌を出しているのが可愛いですね☺
アキーラも以前にスキル上方修正を受け、戦いやすくなりましたがほとんど見かけることはありません。
「見かけない理由は何なのか?」
ステータスから見ていきましょう。
■レベル40(覚醒済)攻撃系
- 体力 9555
- 攻撃力 747
- 防御力 593
- 攻撃速度 106
- 覚醒でリーダースキル獲得
攻撃力と攻撃速度が高いです。
これが耐久よりのステータスであればもっと活用できたのかもしれません。
そんなサポーター寄りのスキル持ちです。
■スキル名称
- 走れ走れ
- フィーバータイム
- 思わぬ暴露
- リーダースキル獲得有り
名称だけだと内容は分かりませんね☺
どれもとても使えます。
■スキル内容
①走れ走れ
単体単発攻撃。
20%の確率で即ターン獲得する。
②フィーバータイム
2ターンの間、味方全体の攻撃力とクリティカル率が上昇する。
スキルマで再使用時間3ターン。
③思わぬ暴露
相手全体を一度攻撃し、強化効果を全て解除する。
強化効果解除に成功すると、即ターン獲得する。
スキルマで再使用時間4ターン。
④リーダースキル
味方モンスターの攻撃力が25%上がる。
スキル3が非常に優秀です。
相手全体の強化効果を剥がすと即ターン獲得出来ます。
すぐにスキル2へ繋げる事が出来ますね☺
アキーラのスキル2があれば、アタッカーのクリティカル率も70%付近まで甘える事が出来ます。
素直に「助かる」と感じます。
しかし・・・
言うなればこれ以上はありません。
基礎ステータスのことも考えると少し扱いが難しいと感じます。
「あと一歩届かない」
使用中はそんな思いが沸いてきました☺
もっと詳しく掘り下げていきましょう。
次の項目ではアキーラにおすすめのルーンを紹介します。
風マジカルブラウニー・アキーラにおすすめのルーン

・画像は「激怒」「意志」
・攻撃速度 クリダメ% 攻撃力%
・アーティファクト 防御力+ 体力+
「迅速」「意志」。
「絶望」「意志」がおすすめです。
最速で剥がしてからのスキル2を意識しましょう。
「絶望」でスタンも狙えると良いですね☺
私は「激怒」で火力を意識しました。
そこで感じた事は・・・
ステータスは攻撃速度と耐久を確保することをおすすめします☺
その理由を次の「使用時の注意点」で紹介していきます。
風マジカルブラウニー・アキーラ使用時の注意点

アキーラは攻撃系です。
しっかり耐久にステータスを振らないとすぐにやられてしまいます。
「じゃあ火力に全コミットしよう!」
そうなりますよね?
実際に「激怒」で使用した状況をお伝えしておきます。
ルーン紹介時の画像ステータスでは攻撃バフ有りのスキル1で6000程与えるだけでした。
スキル3は4000程・・・
・・・
正直にサポーターとして動いた方が良いと感じました。
これもアキーラを使いにくい理由になりますね☺
・攻撃系だが火力は低い。
・サポーターとしては耐久が低い。
中途半端になってしまうのです。
どちらかに偏らせてくれると使いやすいと思うのですが・・・
やはり物足りなさを感じてしまいますね☺
風マジカルブラウニー・アキーラは物足りないけど可愛い

参考になりましたでしょうか?
風マジカルブラウニー・アキーラ。
個人的に「一歩足りない」と感じさせるモンスターでした。
見た目は最高に可愛いですけどね☺
修正に期待しましょう。
最後に要点をまとめておきます。
- 攻撃力は低い
- 耐久力も低い
- スキルは使える
- 可愛い
以上が参考になれば嬉しいです。
「サマナーズウォー」には大量のモンスターが存在しています。
この内容が、少しでもあなたのサマナライフを快適にしてくれると嬉しいです。
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。

