こんにちは。
「タワーヘルを攻略したい」
そんな気持ちを持っていませんか?
しかし・・・
「タワーヘル難しすぎる・・・」
「攻略出来るモンスターがいない・・・」
「そもそも面倒・・・」
色々と思う事はあるでしょう。
今回の記事では2022年5月分のタワーヘル攻略をします。
しかし、完全攻略ではありません。
タイトルにも書いた通り、
再現性のある組み合わせでタワーヘルを攻略し、デビルモン獲得までを目指します。
もちろん動画付きです☺
労力と報酬が見合うかはあなた次第。
タワーヘルにチャレンジしている方。
デビルモンまで欲しい方。
少しでも参考になると幸いです。
それではよろしくお願いいたします。
2022年5月・タワーヘル攻略パーティー

目標は星10個獲得。
デビルモンを獲得出来るまでのタワーヘル攻略です。
今回の攻略パーティーを作成する為に、参考にさせて頂いたお二人のTwitterを貼り付けておきます。
かなり参考になるのでご確認ください。
■チュウタさん
ヘルタワー(2022年5月)
— チュウタ (@jerry_stuffed) May 15, 2022
先月はクリアーするのが遅かったから久しぶりのヘルタワーツイート🐁
今月は特に変化のない印象!
アプデでタワー来たからヘルも報酬良くなると思ったのに…#サマナーズウォー pic.twitter.com/kvl1adL3mE
■ぷややさん
チュウタさんを参考にガニメデをギルウに変えて4階まで
— ぷやや@筋肉大家族 (@tigiriori) May 15, 2022
やっぱこいつのポテンシャル凄いよ╭(°A°`)╮
十分代用出来てる https://t.co/mlUqdIxptc pic.twitter.com/wf6jyK8FLY
頼りになり過ぎですね☺
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記お二人のパーティーを参考にし、攻略した組み合わせを共有していきます。
注意点として・・・
攻撃速度を必ず+220以上確保してください。
そうでなければ相手が先に動きます。
攻撃を食らわないことが前提なので、一番に速度を意識しましょう。
そこから耐久力や火力ですね☺
先に扱うモンスターの種類とステータスを公開しておきます。
画像はクリア時と同じステータスです。
ルーンの種類は各階層の解説時に載せておきます。

※リーダー枠
速度19%増加のリーダースキル。
スキル3での全体凍結。
スキル2での攻撃ゲージ減少。
相手を動かさない為にも必要な存在です。
必ずスキルマにしたいですね☺

スキル3での全体回復と全体ゲージ上げ。
スキル2での強化効果解除とベラデオン自身のゲージ上げ。
スキル1で防御弱化と攻撃ゲージ下げ。
ベラデオンの回復力とゲージ増加で安全度は大きく上がります。
タイロンと同じく必要な存在です。

■火グリフォン・二次覚醒スペクトラ
必ずクリダメ型にして下さい。
スキル3での攻撃速度減速と攻撃力弱化。
スキル2での体力比例ダメージ。
スペクトラは大きくダメージを出せる大切な存在です。
更に、ゲージ操作も行えるのが強みです。
可能ならばスキルマの方が良いです。
ですが、スキルレベルを上げなくてもクリア出来ます。
上げた方が間違いなく楽ですけどね☺

スキル3での全体挑発。
スキル2での無敵と弱化解除。
スキル1での回復とスタン。
ジャンヌの挑発が決まればクリア出来る場面が多いです。
調合で作れるのもありがたいですね☺
スキルマにしましょう。


スキルルートは同じにしてください。
スキル3で攻撃速度減速と増加。
更にスキル再使用時間延長と短縮。
これらを同時に行えます。
スキル2では剥がしと防御弱化。
スキル1では剥がしと攻撃ゲージ吸収。
闇ホムンクルスも全てのスキルが非常に使えます。
特にスキル3ですね☺
必要な存在です。
そして、スキルマにしましょう。

スキル3で相手全体の攻撃ゲージを0にし、スキル再使用時間の短縮を行えます。
スキル2は相手全体の攻撃ゲージ減少。
スキル1では攻撃力弱化とミス発生率増加を付与。
ギルウもスキル3の存在が大きいです。
攻撃ゲージを下げる、ではなく0に出来るのが非常に心強いです。
同じくスキルマにしましょう。

パッシブスキルにより、スキル1とスキル2の多段攻撃で攻撃ゲージを下げられます。
抵抗されることもありますが・・・
ローレンの攻撃があればほとんどの相手が動けなくなるでしょう。
スキル2での2回攻撃と強化効果解除に回復阻害。
スキル1では3回攻撃に、攻撃速度減速。
ローレンを動き回らせて、相手を拘束してしまいましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記のモンスター達を使用します。
全てが入手しやすいモンスターということが分かりますね☺
もしも・・・
- 風妖精王・ガニメデ
- 風極地の女王・ティアナ
これらを所持しているのであれば、モンスターを入れ替えてください。
今回はあくまで入手しやすいモンスターのみでのタワーヘル攻略です。
より拘束出来るモンスターがいるならば、入れ替えて使用した方が良いですね☺
次の項目からタワーヘルの各階層毎を解説していきます。
タワーヘル攻略パーティー・1階

挑戦目標は2箇所とも付けて下さい。
全員「暴走」です。
ボスは中央突破して下さい。
ジャンヌがスキル3での挑発を付け続けてくれると問題はありません。
挑発を取った後に、無敵も張ることが出来るので安全も確保されます。
そして1体ずつ倒していく・・・。
時間はかかりますが、確実なクリアを目指しましょう。
タワーヘル攻略パーティー・2階

挑戦目標は付けません。
全員「暴走」です。
ボスは中央突破して下さい。
ここも1階と同じく、ジャンヌの挑発で乗り切ります。
危険な時は無敵で守って下さいね☺
タワーヘル攻略パーティー・3階

挑戦目標は2箇所とも付けて下さい。
全員「暴走」です。
ボスは中央突破ですが、周りに水ストライカーがいるので注意が必要です。
先に挑発を入れるか、スキル延長が決まったのを確認してから全体攻撃スキルを使用しましょう。
3階の2ウェーブ目に水忍者・スサノと、火ミスティックウィッチ・レベッカが登場します。
スサノの攻撃が強力で、スペクトラが倒される可能性もあるので注意しましょう。
挑発が入れば安心ですが、スサノは被撃時にクリティカルが発生しないと自身の攻撃ゲージを増加させます。
スサノ自身のパッシブスキルにより、クリティカル被激率50%減少もあるので、ゲージ増加確率は高くすぐにターンが周るでしょう。
「ジャンヌの無敵をどちらに張るか」
しっかり体力を確認しましょう。
あとは・・・
1階・2階と同じです。
ボス戦での注意点さえ守れば3階も問題無くクリア出来ます。
タワーヘル攻略パーティー・4階

挑戦目標はクリダメ200%増加のみチェックを付けて下さい。
そして、全員「暴走以外」にして下さい。
理由はボス戦で火ロボがいるからです。
ターン獲得すると攻撃ゲージ増加しますからね☺
ボスは中央突破です。
ジャンヌとギルウを入れ替えましょう。
タイロンとギルウは「絶望」。
他のモンスターは速度調整に気を付けて、「暴走以外」のルーンを組みましょう。
道中ですが…
4階のウェーブ1はメイガンを残しながら、リゲルを先に倒しましょう。
リゲルもクリティカル攻撃を与えられないと、自身の攻撃ゲージを増加させます。
ジャンヌがいないので、スペクトラをしっかり守るよう回復に気を使いたいです。
ギルウのゲージ0が大活躍します。
ボスのアベリオですが、水属性なのでスペクトラよりも光グリフォン・シャーマンの方が良いかもしれません。
しかし、スペクトラはスキル3で全体の攻撃ゲージ減少と攻撃力弱化。
更に攻撃速度減速まで付けられます。
私はスペクトラのまま突破しましたので、このまま紹介させて頂きます。
クリダメ200%増加があるので、スキル2が決まれば大ダメージです。
タワーヘル攻略パーティー・5階

挑戦目標は無しです。
全員「暴走」です。
スペクトラをローレンに入れ替えて下さい。
ギルウはそのまま。
ボスは中央突破しましょう。
スペクトラがいないのでクリアに時間はかかりますが、安全度は高いです。
ボス戦ではトキサダが配置されていますが、気にせず中央突破です。
体力を減らし続けましょう。
ボスのテトラの攻撃ゲージを見て、ローレンに余裕があれば周りのトキサダやデーモンも狙います。
「暴走」にしておけばボスのゲージが無い状態も作れます。
あとは・・・
ひたすら攻撃です☺
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまでクリア出来ればデビルモンを獲得出来ます。
・・・
お疲れ様でした!
デビルモンは貴重なので、頑張った甲斐がありますね☺
大切なモンスターを更に強化しましょう。
次の項目ではタワーヘル攻略の実際の動きを動画でご覧ください。
タワーヘル攻略動画・デビルモン獲得まで
必要なのはくじけない心です☺
必ず攻略出来ます。
タワーヘルのデビルモン獲得までならお手軽モンスターで攻略できる

デビルモン獲得までのタワーヘル攻略パーティー解説でした。
タワーヘル攻略は非常に難しいです。
攻略の難易度だけではなく、プレイ時間も精神力も多く費やします。
「どうすれば美味しい報酬が貰えるか」
ご自身の手持ちモンスター。
そしてリアルな時間と相談して獲得できる報酬を貰いたいですね☺
検討を祈ります。
最後に要点をまとめておきます。
- 各階層毎のルーン装着に気を付ける
- 弱化効果が付かないときもある
- 根気も必要
以上が参考になれば嬉しいです。
タワーヘルを攻略出来る召喚士様は素直に凄いと感じます。
それは、純粋にルーンとプレイスキルのレベルが非常に高いという事ですからね☺
ここも真似が出来るようになりたいです。
今回参考にさせて頂きましたお二人。
チュウタさん
ぷややさん
本当にありがとうございました。
そして・・・
今回タワーヘル攻略にチャレンジするきっかけを下さったあなた。
ありがとうございます。
おかげでデビルモン獲得までの道筋を作れました。
感謝いたします。
これからもよろしくお願いしますね☺
今回の記事は以上となります。
最後までありがとうございました。
